医学教育つれづれ

医学教育に関する論文のPOINTを書き出した備忘録的なブログです。

2021-06-25から1日間の記事一覧

教育理論の実践 第4巻、第2部:エプスタインのマインドフル実践者

EDUCATION THEORY MADE PRACTICAL – VOLUME 4, PART 2: EPSTEIN’S MINDFUL PRACTITIONER icenetblog.royalcollege.ca マインドフルネスは禅仏教の瞑想の派生物です。一般的な教育は、現在に焦点を合わせ、刻々と意識を維持することにあります。心のプロセス…

教育理論の実践 第4巻、パート3:ジョプリンの5段階の体験学習モデル

EDUCATION THEORY MADE PRACTICAL – VOLUME 4, PART 3: JOPLIN’S FIVE-STAGE MODEL OF EXPERIENTIAL LEARNING icenetblog.royalcollege.ca ローラジョプリン博士の理論は、すべての学習は経験的であることを示唆しています。ジョプリンの理論によれば、人は…

教育理論の実践 第4巻 第7部:プロトタイプ論

EDUCATION THEORY MADE PRACTICAL – VOLUME 4, PART 7: PROTOTYPE THEORY icenetblog.royalcollege.ca プロトタイプ理論は、共通の特徴に基づいて様々な項目を分類するための概念的整理に基づいています。これらの特徴は必ずしも定義的な特徴ではなく、ファ…

教育理論の実践 第4巻 第1部 認知的負荷理論

EDUCATION THEORY MADE PRACTICAL – VOLUME 4, PART 1: COGNITIVE LOAD THEORY AUTHORS: SONIA TWIGG (@LANKYTWIG); ANDY LITTLE (@ANDYGLITTLE); MOISES GALLEGOS (@MOYINSCRUBS) icenetblog.royalcollege.ca 1980年代の一連の論文で、Swellerは、認知負荷…

教育理論の実践 第4巻 第6部 多元的資源論

EDUCATION THEORY MADE PRACTICAL – VOLUME 4, PART 6: MULTIPLE RESOURCE THEORY icenetblog.royalcollege.ca 多元的資源論は複数の仕事を同時に行う1人のオペレータに置かれる要求を記述する試みです。それぞれの活動がどれだけの処理を必要とし、同じよう…