Applying a social theory of learning to explain the possible impacts of continuing professional development (CPD) programs
Louise M. Allen ORCID Icon, Margaret Hay ORCID Icon, Elizabeth Armstrong & Claire Palermo ORCID Icon
Published online: 24 Jul 2020
Download citation https://doi.org/10.1080/0142159X.2020.1795097
https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/0142159X.2020.1795097?af=R
背景
継続的専門能力開発(CPD:Continuing professional development)とは、医療従事者が知識、技能、パフォーマンスを維持・拡大し、安全で効果的な臨床家、教育者、研究者として必要な個人的・専門的資質を開発するための活動に従事するプロセスを指す。CPDは医療従事者の生涯学習に不可欠であるが、CPDの評価は狭い範囲の影響に焦点を当てている。本研究では、社会的学習を促進するCPDプログラムに参加することで起こりうる影響の範囲を探り、なぜこのような影響が起こるのかを説明するためにWenger の社会学習理論を適用した。
Wenger の社会学習理論は、多くの社会学習理論の一つである。広く、社会的な学習理論は内部プロセスとして学習を、環境の影響の直接の結果としてだけでなく、むしろ個人と環境間の相互作用として見る。実践の共同体を「時間をかけてある領域の能力を交渉する社会的プロセス」と表現し、ドメイン、コミュニティ、実践の3つの重要な要素から構成されている。
ドメインとは、関心の共有された領域を指す。
コミュニティとは、この共有されたドメインに関して、グループのメンバーが共に学び、共有、相互作用、交渉、関与を通じて関係を形成することを指す。
実践とは、実践のコミュニティが同じことに興味を持つ人々のグループではなく、共有された実践に向けて働く実践者であるという事実を指している。
研究方法
2つの没頭させるCPDの機関の過去の参加者を対象に、20回の半構造化された綿密なインタビューが実施された。データの分析には帰納的テーマ分析が用いられた。
結果
以下の5つのテーマが明らかにされました。
(i)志を同じくする人々のネットワークの成長と活用
コースを受講したことで人脈が広がったとの感想が寄せられました。国際的な人脈を得ることや、多様な人々との出会いがあったとの感想が寄せられました。他の参加者やファシリテーター、教員とのつながりは、長くつながりを維持している人もいました。
参加者は、同じような価値観や目標を持ち、一緒に学ぶことができる同じ志を持った人たちの集まりである「部族」を見つけたと感じていました。これにより、参加者は帰属意識を持ち、サポートを受け、孤立感を軽減することができました。それだけでなく、このつながりは、研究、プロジェクト、他の機関への訪問や協力、カリキュラムやケーススタディの設計、ワークショップの運営など、新たな共同作業を促進しました。また、教育やリーダーシップに関する会話やロールモデ ルを通じて、非公式には参加者のキャリア開発にも役立ちましたし、より公式には、メンタリングの関係や、新しい役割や昇進に応募する際の参加者のサポートを通じて、参加者のキャリア開発にも役立ちました。最後に、人と人とのつながりは職業的な性質を超えていました。参加者は、コース参加者との個人的なつながりが、感情的なサポート、社会的な交流、友情をもたらしたと説明しています。
(ii)より強いアイデンティティの形成
自分自身、自分の知識、自分の実践を肯定するものであったと報告されている。参加者に自己信頼を与え、自信を与え、不十分だと感じていた気持ちを克服するのに役立ったと報告されています。その多くは、短期的にはコース中、またはコース終了直後に起こりました。参加者は、この肯定感と自己信頼が仕事を続けるモチベーションになったと説明しています。同じ志を持った人たちが同じ目標に向かって活動していること、自分の知識が評価されていること、革新を起こして変化を起こすことが可能であることを知ることは、参加者に力を与え、勇気を与えてくれました。このモチベーションは、コース前に経験していた燃え尽き感を軽減するのに役立ったとの報告もありました。また、参加者は、普段の日常の練習から抜け出すことができたこともモチベーションにつながっていました。忙しい日常生活の中では普段できないことを考える時間と空間を持つことができたことは、大きな変化をもたらしました。
参加者からは、コースを受講することで専門家としてのアイデンティティが培われ、キャリアに集中できるようになったとの報告がありました。コース終了後は、教育や研究など、自分が最も興味を持っている仕事に集中できるようになったと感じたとのことです。参加者はまた、コースを受講した結果、自分の強みや改善すべき分野を認識し、より充実した人間になった、心の平安を見つけた、幸せになったなど、個人的な成長や成長を経験したと述べています。
(iii)学びを実践に応用する
参加者は、学習は社会的なプロセスであり、ディスカッションやロールモデル、他人の話や視点を聞くことで学習したと述べています。この学習を通して、参加者はコース中に様々な知識やスキルを身につけたと報告しています。また、新しい学びは、教育や研究の重要性を感じたり、より前向きに考えられるようになったりと、専門的な視点を含めた視点の変化にもつながりました。
参加者は、これらの新しい学びと視点を使って、教室や臨床での新しい教授法の使用、評価の実践への理論の組み込み、コース、ユニット、クラスの再設計、プログラムを変更する際のエンドユーザーの参加、指導の中でのリーダーシップやマネジメントスタイルの改善などの変化を実践していると述べています。例えば、新しい交渉スキルや教授法の導入などの変更は、教育機関に戻ってすぐに実施されたものもあれば、より複雑な概念を実践に移すのに時間がかかったものもあった。例えば、教育理論をカリキュラム設計に翻訳して適用することなどです。
(iv)成果と認識を得る
参加者は、コースを受講したことで、キャリアパスをより早く進めることができるようになった、新しい仕事や役割に応募するための自信とスキルが身についた、新しい機会が与えられた、新しいプロジェクトを開発できるようになったなど、さまざまなメカニズムを通じて、キャリアの進展にどのような影響を与えたかを説明してくれました。コースを受講したことで得られた様々な成果についての感想が寄せられました。学術論文の書き方が改善され、論文が発表されるようになった、資金調達に成功した、他の機関で招待講演者として招かれるようになった、学会や会議で発表するようになった、などが挙げられている。これらの成果は、中長期的な効果として報告されています
参加者はまた、より多くの評価を受けていることを表明した。学生や研修生からは、自分たちの教育アプローチに対するフィードバックが改善され、新しい教育戦略に積極的に反応していました。また、自分たちの仕事の質の高さが同僚や上司に認められていることは、指導者からのアイデアや研究プロジェクトの共同研究者候補からの賛同を得ていることからも明らかです。学生や研修生からの評価は、いったん実践に変更が加えられた後、比較的早く起こりました。一方、同僚や上司からの認知は、同僚や上司が変更の結果を見たがっていたため、認知されるまでに時間がかかった。
(v)個人を超えていく
参加者は、これらのコースの影響は自分自身にとどまらず、自分が関わる人々や組織にまで及んでいると述べています。患者と仕事をしている臨床医にとっては、複雑な医療システムをナビゲートするのに役立ったり、学生の研修でより積極的な発言力を与えたりするなど、患者への影響につながる実践の変化がフロー・オンの効果をもたらしているのかもしれません。学生や研修生と一緒に仕事をしている教育者にとって、学生や研修生への影響は、教育戦略、評価方法、さらにはクラスデザインの変更の結果であり、短期的には学生のエンゲージメントを高め、最終的には学生や研修生のパフォーマンスを向上させる結果となったと報告されている。
参加者はまた、プログラムが同僚との間にもたらした「ノックオン効果」についても言及しています。これは、HMI/MIHCEから学んだことを、所属機関に戻ってから比較的早く共有することで起こりました。参加者の中には、非公式に学んだことを共有する人もいれば、学んだことを伝えたり、同僚に自分でコースに参加するように勧めたりするために、ファカルティ・ディベロップメント・セッ ションを実施した人もいました。短期的に学んだことを共有することで、長期的には同僚の視点や実践に変化が見られた。
参加者は、コースを受講した結果、直接的な影響と持続的な影響の両方を経験したと述べています。これらの影響がなぜ起こるのかを説明するのには、周辺的メンバーシップ、再定義、マルチメンバーシップを含むヴェンゲルの社会的学習理論の概念が役立った。
参加者が最初にコースに参加したときには、参加者は周辺メンバーであり、コミュニティが展開している共有理解や交渉された意味への洞察力に欠けている。コースの間、参加者は仲間やファシリテーター、教員と関わりを持ちます。この社会的学習プロセスは、相互作用、相互関与、共同事業、共有されたレパートリーを促進し、その結果、彼らは意味の交渉に関与するようになります。私たちの調査結果は、この社会的学習プロセスと意味の交渉を通して、参加者は知識、スキル、新しい視点を得たことを示しています。これだけではなく、参加者はCPDコースに参加した結果、国内外のネットワークを広げることができた。
結論
この結果は、CPDプログラムに参加した結果、様々な持続的な影響が可能であることを示唆しているが、これらの影響を達成するためには、継続的な社会的学習が不可欠である。今後のCPDの設計においては、学習の社会的プロセスを考慮すべきである。
ポイント
持続的かつ継続的な効果を得るためには、社会的な学習が非常に重要でした。
参加者、患者、学生、同僚、教育機関は、これらのコースによって形成された実践のコミュニティとの継続的な関与から利益を得た。
専門能力開発を設計する際には、社会的学習のプロセスを促進することを真剣に検討する必要がある。