Drawing It Out: A Descriptive Study on How Medical Students Use Graphic Medicine to Depict Their Transition to Third Year.
Fishman, C., Do, J. & Markham, F.
Med.Sci.Educ. (2025). https://doi.org/10.1007/s40670-025-02377-w
研究背景と目的
この研究は、医学生が前臨床課程から臨床実習へ移行する過程で経験する感情や課題を理解するために行われました。臨床実習は医学教育の重要な側面ですが、この移行期は多くの学生にとって困難を伴います。先行研究によると、医学生の43%のみが基本的な臨床スキルの準備ができていると感じている。
グラフィックメディシン(医療漫画)は、医療関係者や患者の経験を視覚的に表現する手法として注目されており、教育ツールとしてだけでなくコミュニケーション手段としても有効です。本研究では、このグラフィックメディシンを通じて、医学生の移行期における感情や認識を分析しています。
研究方法
2018年から2019年にかけて、ある都市部の医科大学で「リフレクションラウンド」と呼ばれるセッションが導入されました。これは家庭医学ローテーション中に行われた4回の1時間セッションで、248人の3年生医学生が感情状態や臨床年への移行について振り返りました。最終セッションで、学生たちは医学校に関連する様々なテーマを描いた39枚の漫画を作成しました。
これらの漫画は、画像とテキストの両方を用いて質的に分析され、全体的にポジティブ、ネガティブ、または混合的な見通しを表現しているかに基づいて分類されました。39枚のうち3枚は感情的要素がなかったか理解できなかったため分析から除外されました。
さらに、漫画は以下のサブドメインに分類されました:
- 幼児化
- 時間
- 医学教育の段階
- 指導医からの威圧
- 否定的階層
- 無能感
- 非医療キャリアとの比較
研究結果
全体的な感情傾向
- 分析された36枚の漫画のうち:
- 24枚(67%)が否定的感情を示す
- 8枚(22%)が混合的感情を示す
- 4枚(11%)がポジティブな感情を示す
否定的感情のテーマ分析
- 無能感の表現
- 最も一般的なサブドメインは学生自身の能力に対する否定的な印象でした
- 例:聴診を練習する学生が描かれ、何度も異常心音を聞き取れず、実際には心雑音がない時に異常を聞いたと主張する場面から、無能感と徒労感が表現されています
- 医療ヒエラルキーの否定的影響
- 医学教育の幼児化
- 非医療キャリアとの比較
- 医学教育に存在する幼児化を強調するため、ビジネス分野とキャリアを比較
- 医学生は「何も信頼されていない」と告げられる一方、ビジネス分野の同僚は上司から計画を承認されている様子が描かれている
- 時間不足と不健康な対処メカニズム
ポジティブな要素
- 支援的メンタリングの重要性
- 肯定的なフィードバックの価値
- 指導医が医学生の判断に同意し、時間を割いて助けてくれたことに感謝する場面
- 肯定的な言葉によるフィードバックが、医学的判断を下す際の学生の自信を育てる重要性を示唆
考察
- 医学教育の問題点
- グラフィックメディシンは医学訓練システム内の現在の問題と、それが学生に与える影響について独自の洞察を提供
- 階級ランク付けの使用とインポスター症候群の発生率との間に直接的な相関関係がある
- 医療における権力階層が研修生に否定的な心理的影響を与え、複数の漫画が上司を恐ろしい怪物として描写
- 医学教育における階層性の影響
- 学生は医療訓練の階層的性質における低い地位に不満を抱いていることが示されている
- 機能不全の医療ヒエラルキーは共感を減少させ、訓練価値を低下させる
- 経験豊富な教員からの批判に対する否定的な経験が、医療専門職の選択を後悔することにつながる可能性
- 共感の低下と時間制約
- ポジティブなメンタリングの効果
教育的意義と実践への応用
- グラフィックメディシンの価値
- グラフィックメディシンは、調査やテキストと比較して、学生が経験を表現するための構造化されていない質的方法を提供
- 恐怖のイメージの使用は、医療チームの権力勾配により学生が感じる威圧感をより鮮明に表示
- 具体的な改善策
- 不必須な必須イベントの削減など、直接的な介入により健全なワークライフバランスを促進
- ポジティブなメンタリングと明確な期待設定の強調により、権力勾配の問題に対処
- 学生が専門的発達中にガイドし、スキルを成功裏に実践して力を感じる機会がある役割モデルを持つ
- 教育者への示唆
- この研究は、教育者がより前向きな環境を育むための実践に適用できる学生の生きた経験に対する洞察を強調
- 学生と教員間の非対立的なコミュニケーション手段としてグラフィックメディシンを活用