Learning to teach by teaching your peers: exploring students’ needs for training in the undergraduate medical education curriculum.
Sahba, S.G., Bonnevier, A., Stenfors, T. et al.
BMC Med Educ 25, 414 (2025). https://doi.org/10.1186/s12909-025-07022-z
研究の背景と目的
この研究は、医学生のピア・ティーチング(PAL: Peer Assisted Learning)の経験を調査し、以下の点に焦点を当てています:
- ピア教師(PT: Peer Teacher)がどのように教育任務に取り組むか
- 彼らがどのようなサポートを必要としているか
- 学生によれば、そのサポートはどのように設計されるべきか
医師の教育スキルは国際的に卒業要件として認められており、その習得のために多くの医学カリキュラムで何らかの形のピア・ティーチングが導入されています。しかし、この研究は、医学生が適切な訓練を受けずにピア・ティーチングを行っている現状を指摘しています。
研究方法
研究デザイン
参加者
- ピア教師(PT)16名:解剖学、組織学、または生理学で少なくとも1回のPT任務を遂行した学生
- ピア学習者(PL)9名:ピア・ティーチングに参加した経験がある学生
- 一部の参加者(5名)は医学プログラムを卒業していた
データ収集と分析
- 半構造化フォーカスグループインタビューと個別インタビュー
- すべてのインタビューはZoomを通じて実施
- 医学部上級生(SGS)によるインタビュー実施
- インタビューはスウェーデン語で実施され、後に英語に翻訳
- クラーク・ブラウンの6段階フレームワークを用いたテーマ分析
調査結果
1. PTになるかどうかの決断
- 内的動機:
- 教えることの楽しさ
- 社会的活動への参加
- 後輩を助ける満足感
- 自分の知識を深める機会
- 外的動機:
- 金銭的報酬(PTは業務に対して報酬を得る)
- 将来の職業における有用性
- 履歴書に記載できる専門的な実績
- 管理上の障壁:
2. ピア・ティーチング中に受けたサポートの経験
- 多くのPTは医学カリキュラムの中で正式な教師トレーニングを受けていなかった
- 解剖学と生理学のPTは紹介情報会議(導入研修)に言及したが、それを訓練として認識していなかった
- これらの会議では実践的な情報、カバーすべき科目領域に関する指示、教育的アドバイスが提供された
- 教員や他のPTとの対話の機会がサポートとして非常に有用だった
3. 教育の経験 - 教師としての成長
- 教師は全てを知る必要はないという認識の獲得
- 教育経験を通じて、より専門的な姿勢を身につけた
- 自分の知識の限界を識別し、学習者に不正確な情報を提供するリスクを低減する責任を持つこと
- 学生中心のアプローチの獲得:
- 適切なレベルでの教育の重要性
- 各学生のパフォーマンスに合わせたセッションの調整
- PTの主な役割は講義するよりも学習者の学習プロセスをサポートすること
4. 教育の経験 - 教育役割へのサポートを見つける
- 正式なサポートの欠如にもかかわらず、PTは教育役割を管理し改善するための複数の戦略を開発:
- PLからのフィードバックの活用
- より経験豊富なPTや臨床指導者を観察し、評価された行動や手法を模倣
- 自分自身の学生としての経験を活用
- 教育中や教育後にPLから受けた書面または口頭のフィードバックを活用
- 医学プログラム内外の非公式な訓練機会の活用
5. PALをカリキュラムの一部として含める - 望ましい構造
- 必修かどうかについての意見の相違:
- 一部の学生は、やりたくない学生が低品質の教育を提供するリスクを懸念
- 他の学生は、通常この役割を担わない学生に教育経験を得る機会を提供する価値を認識
- 過密なカリキュラムへの懸念と、プログラムは過度に大規模であるべきではないという合意
- 専門職開発トラックの一部として継続的に教えることや、タイミングの重要性に関する意見
- ピア・ティーチングの質保証の必要性の強調
- 教育任務をより魅力的にするための提案:
- 教える科目領域を選択できること
- 特定のコースで必修活動として含めること
- 教員による評価
6. PALをカリキュラムの一部として含める - 望ましい内容と教育方法
- エビデンスに基づく教育方法や学習理論の学習希望
- 含めるべき内容の他の側面:
- プレゼンテーション技術
- 学生の異なるニーズへの適応方法
- 学生を参加させ動機付ける方法
- 教えている科目における難しい質問への対処方法
- 理論的知識を臨床実践に結びつける方法
- 指導者としての学生とのコミュニケーションスキル
- トレーニングプログラムに実践的要素とスーパーバイザーや教師からのフィードバックを伴う練習機会を含めることの重要性
- 実践的な練習は、ジュニア医師としての監督に備えるために、臨床学期中にジュニア学生を指導するなど、適切でリアルな文脈で設定されるべき
- 教育方法には、ロールプレイ、専門家の見学、インタラクティブな小グループ教育が含まれる