Interdisciplinarity in medical education research: myth and reality
Mathieu Albert, Paula Rowland, Farah Friesen & Suzanne Laberge
Advances in Health Sciences Education (2020)
医学教育(Med Ed)研究コミュニティは、複数の分野および研究領域(例:社会学、人類学、教育学、人文科学、心理学)からの洞察、方法、知識を活用していると特徴づけている。医学博士課程の研究に対するこの共通の見解は、医学博士課程の主要な学科や研究センターが、その活動を「学際的」と表現するために使用してい る叙述によって、反響を呼び、補強されている。文献測定法は、どのような知識が評価され、認識され、利用されているかを判断するために、学術的なコミュニケーションを調査する効果的な方法を提供している。医学研究における知識生産が複数の分野や研究領域から得られたものなのか、それとも主に医学研究の分野内で内部的に生成された知識に基づいているのかを実証的に検証することで、本論文は医学研究を学際的なものと表現していることが実証されているかどうかを探っている。上位5誌の医学系学術誌に2017年に掲載された研究論文からの引用文献1412件の分析が行われた。6つの知識クラスターの類型論が誘導的に展開された。その結果、Med Ed研究の分野は、主に2つの知識クラスターから構成されていることがわかりました:参考文献の41%を占める応用健康研究クラスター(臨床および医療サービス研究から構成される)と、参考文献の40%を占めるMed Ed研究クラスターです。この 2 つのクラスターがサンプルの全文献の 81%を占めており、残りの 19%は他の知識クラスター(教育、学際的、学際的、トピック中心の研究)に分散している。応用健康学と医学教育学の研究クラスターが準覇権的な立場をとっているため、他の知識源は医学教育学の研究分野の中で周辺的な役割にとどまっている。本研究で得られた知見は、医学教育研究が学際的な分野であるという仮定が実証データによって説得力を持って裏付けられておらず、医学教育研究に入る知識のほとんどが健康研究の領域からもたらされていることを示唆している。
知識クラスターの説明
1. 学際的・制度化された研究分野
学際的な学術誌(心理学、生物学、社会学など)や確立された研究分野に焦点を当てた学術誌(経営学、組織学、認知科学など)を含む。
2. トピック中心(非健康)
特定のトピックに焦点を当てた雑誌を含むが、健康には関連しない(事故防止、産業界の人間工学、移住、人間の安全保障など)。
3. 教育
教育研究に特化した雑誌を含む(高等教育、専門職・理科教育を含む)。
4. 医学教育
医学・医療専門職教育のあらゆる側面に焦点を当てた雑誌を含む。
5. 学際的な健康
健康関連の問題に焦点を当てた学際的な学術誌を収録しています。
6. 応用健康研究(主に保健医療研究(HSR)、臨床研究)
保健医療研究ジャーナル(HSR)、臨床ジャーナルを中心とした応用健康研究に特化した学術誌を収録しています。