医学教育つれづれ

医学教育に関する論文のPOINTを書き出した備忘録的なブログです。

寄贈された椅子と教授職 男女共同参画の新たなフロンティア

Endowed Chairs and Professorships: A New Frontier in Gender Equity
Thorndyke, Luanne E. MD1; Milner, Robert J. PhD2; Jaffe, Laurinda A. PhD3
Author Information
Academic Medicine: November 2022 - Volume 97 - Issue 11 - p 1643-1649
doi: 10.1097/ACM.0000000000004722

 

https://journals.lww.com/academicmedicine/Fulltext/2022/11000/Endowed_Chairs_and_Professorships__A_New_Frontier.27.aspx

 

目的 
寄附講座や教授職は、教員個人の認識を象徴する権威ある賞であり、経済的にも重要である。しかし、これらの地位の男女比に関するデータは不足している。本研究の目的は、米国の医学部における寄附講座の男女分布を調査し、これらの講座への女性の登用を促進するために用いられてきた戦略を明らかにすることであった。

方法 
著者らは、米国の全医学部のウェブサイトを調査し、公開されているデータを収集した。全学情報を掲載している38校のうち、寄付講座が10講座以上ある30講座のデータを分析した。次に、寄附講座に占める女性の割合が最も高い10校(「トップ10」)の学部長にインタビューを行い、この分野における男女平等を高めるために用いた戦略を把握した。

調査結果 
30校における女性の寄付講座開設率は10.8%から34.6%であり、平均値は21.6%であった。学長とのインタビューから浮かび上がったテーマは、(1) 選考過程で女性候補者を特定する意図性、(2) 寄附講座を持つ女性の数のモニタリング、(3) 寄附講座をジェンダー平等と多様性に関する組織全体の目標の一部として組み込む、(4) 女性教員の採用・維持・表彰に寄付講座を使用、(5) 寄付講座を増やすための計画的募金、(6) 女性教員の育成に資源を投じること、などであった。

結論 

今回、米国の医学部30校の寄附講座の男女分布を調査した結果、女性が占める割合はわずか21.6%であることが明らかになりました。このトピックに注目することで、男女共同参画の展望における新たなフロンティアが開かれました。私たちの目的は、医学部・医学研究所の寄付講座の男女比を調査・追跡し、この情報を一般に公開するよう動機付けることです。私たちは、寄附講座を持つ女性の数を増やすのに効果的であるとされるいくつかの学校の戦略と実践を、学校や指導者が取り入れることを望んでいます。これは、各校の進捗状況を測るための比較データを提供し、この重要な分野における男女平等を促進するものです。

 

寄附講座における男女平等性を高めるための戦略

1. 寄附講座に欠員や新設が生じた場合、適格な女性教員を特定し、推薦するための意図的な努力をするようにする。
- スター的存在の女性教員を探し出す。彼女たちは自分の業績を自己宣伝しない場合があるので注意する。
- 特に、教員のサーチ委員会には、多様な教員候補者を特定するよう要請する。
2. 大学内のジェンダーギャップを常に意識する。
- 寄付講座の男女比を定期的に経営陣に報告し、より広く大学全体に伝える。
- 事務局(Faculty affairs or diversity and inclusion)や教授会(Women's faculty committee)を活用し、男女間の格差解消の進捗を確認する。
3. 公平性と多様性を促進する機関目標の一部として、寄附講座の男女平等を含める。
- 多様性データのモニタリングの一環として、寄附講座の男女比を含める。
- 上級管理職からの目に見える明確な支援と明確な目標設定により、多様性と男女の公平性を促進する。
4. 優秀な女性教員の採用、維持、表彰のために、寄附講座を戦略的に展開する。
- 優秀な女性教員の採用や維持のために、寄付講座を活用する。
- 優秀な女性教員の貢献を称え、大学にとっての価値を示すために、寄付講座を開設する。
5. 新たな基金を設立するための資金調達活動を行う。
- 新しい基金を設立したり、空席のポジションを再利用して、より広い分野や候補者を考慮できるようにするために、大学振興局を通じて寄付者と協力する。
- 有能な女性候補者に対応する対象分野の基金への資金提供を追求する。
6. 機関資源を投入して、現在および将来の女性リーダーを支援し、将来の女性寄付講座のパイ プラインを形成する。
- 適格な女性教員を研究助成の対象として検討する。
- 女性のリーダーシップ育成を支援し、適切な女性を指導的地位に推薦するために組織のリソースを割り当てる。