医学教育つれづれ

医学教育に関する論文のPOINTを書き出した備忘録的なブログです。

研修医の臨床技能訓練におけるspot the difference教授法の応用

The application of the spot the difference teaching method in clinical skills training for residents

Liu Yang, Wen Li, Jian Zou, Junnan An, Bin Zeng, Yitao Zheng, Jiming Yang & Jia Ren 
BMC Medical Education volume 22, Article number: 542 (2022)

 

bmcmededuc.biomedcentral.com

 

背景
外科系研修医の1年目にはClinical Skill Training(CST)が欠かせない。CSTは通常、ウェブベースの学習環境においてビデオベースの反転学習(FL)を通じて実施することができる。しかし,従来の教育パターンでは,研修医に内省のプロセスが欠けており,やみくもに模倣することで学習に対する興味や情熱が失われていることがわかった.

Spot the differenceは、変化に乏しい課題のプロトタイプと関連する人気のある子供のゲームであり、目のスキャンとマッチング戦略を使用して、そうでなければ同一の2つのシーンの局所的な特徴の違いを識別することが含まれます。ゲーム中、右後頭頂葉(RPPC)と視覚中枢は二重に活性化される。大脳皮質の2つの領域間の接続が構築され、影響を受ける可能性がある。RPPCは他者の動作の模倣に関係し、この領域は複雑な動作の空間的側面の処理に特異的な機能を示す。模倣は臨床技能の習得にとって最初で最も重要なステップであり、精密で複雑な動作と関連しているため、spot the differenceゲームに関連した指導方法は臨床技能の向上に有効であると考えられる。

そこで、人気のあるゲーム「spot the difference」の基礎に基づき、スキルトレーニング中の学生の参加と内省的な学習を向上させるために、「spot the difference」(SDTM)という教育方法を考案した。本研究では、中国の外科系研修医を対象に、この新しい教育モデルの短期および長期の有効性を評価することを目的とした。

研究方法
頭頸部外科で3ヶ月のローテーションを必要とする1年目の研修医を募集し、一連のCSTに参加させた。研修医は、SDTM群と従来のFL群(対照群)に無作為に割り付けられた。臨床技能のパフォーマンスは、有効な臨床技能採点基準で評価された。評価は、科のローテーションスキル試験を含むスコアと、実技に関する最初の中国医師免許試験(CMLE)の成績を比較することによって行われた。また、トレーニング結果の参考として、二元的な主観評価も実施した。研修効果は、t検定、Mann-Whitney-Wilcoxon検定、カイ二乗検定、Cohen' s効果量(d)により評価した。Cohenのd値は、小(0.2未満)、中(0.2〜0.8)、大(0.8以上)とされた。

まず、心肺蘇生法、デブリードマンとドレッシングチェンジ、消毒、手術場でのサージカルドレープの装着、手術衣の着脱、滅菌手袋の着用に関する欠点のないCSTビデオ(約8分)を用意した。これらのビデオは、CMLEのガイドラインに沿って実施されました。次に、この研究の重要なポイントである "difference points design "である。相違点(DP)は、日々の臨床技能の運用で見落としがちなミスを起こしやすいポイントであった。DPは教務班のメンバーで話し合って決めた。DPは1つの標準的なビデオに3つ程度表示されるように配置された。これらのDPを含む動画は、標準動画と1対1で対応し、同じ出演者が同じ設定で欠点のある動画を収録した。最後に、授業の3日前に、同じサブグループに属する研修医に、スキル操作に関するポイントチェックリストのPDFと、欠陥のないビデオを含む電子メールが送られた。すべての標準的なビデオは、カリキュラムのスケジュールに従って順序よく送られた。両グループとも、少なくとも1回はビデオを観察し、各操作のクリティカルポイントチェックリストを確認することが必要であった。

ローテーション開始以来、CSTコースは2週間ごとに配置された。各授業の長さは学生数によって若干異なり、1グループあたり平均約120分であった。対照群と実験群は別々の部屋に配置された。これは、すべての参加者が研修の詳細について口外しないよう求められたからである。カリキュラムは、病歴聴取、心肺蘇生法、着衣交換、手術部での消毒とサージカルドレープ装着、手術衣と滅菌手袋の着用・脱着の順で組まれた。

SDTMグループのメンバーをランダムに順位付けし、前回のPDFと同じ内容のスコアリングシートを印刷したものを全員に配布してからクラス活動を開始した。その後、研修医が標準的な患者の病歴聴取を行った。研修医は、用意された4つのスクリプトから選択したスクリプトをそれぞれ演じた。残りのメンバーは、そのプロセスを見て、標準的な手順との違いを見出したと思ったら、採点シートに不足分をマークするように指示された。病歴聴取に関するDPの例として表1のようなものがある。また、受験者が標準的な回答よりも優れている点を観察した場合、それを書き留めることもできる。各研修医は、授業の最後に他のメンバーからすべてのフィードバック項目を受け取り、講師は授業のまとめと、このコースで提起された頻度の高いエラーについて確認することになった。

両グループとも、臨床技能訓練にはマネキンを使用した。臨床技能訓練の前に、SDTMグループはDPを含むビデオを視聴し、対照グループは前回の標準的なビデオを見直した。対照群、実験群ともにランダムな順番で1対1のトレーニングを行った。SDTMグループのメンバーは、標準的な手技との違いを見つけた場合、速やかに採点シートの欠点に印をつけることを義務付けられた。その後、研修医全員が個別にスキル操作を行い、違うポイントになったら修正したスキルの操作方法を大声で伝えるよう求めた。もし、違いが発見できなかったり、その他の操作上の不具合があった場合は、授業の最後に指導者が該当する受講者に伝えることにした。

・相違点

心肺蘇生法
圧迫深度(約0.5インチ)、胸部への指の当て方
気道の分泌物や異物の除去を忘れ、人工呼吸の前に顎を上げない
6サイクル後の蘇生効果判定
 
ドレッシングの交換
 手で外包材と内包材を剥がす
 2回目の消毒範囲は1回目の消毒範囲と同じにする
 2対のピンセットは混在使用
 
手術衣と滅菌手袋の着用と脱着
 ドレッシングの際、手を少し上(肩の上)に伸ばすこと
 手袋を着用した手の親指がもう一方の手袋の内側に触れるようにする
 手袋はまず自分で、次に手術衣は助手の助けを借りて脱ぐこと
 
消毒とサージカルドレープの配置(ネック)
 消毒の範囲 顎下面まで、鎖骨前面まで、胸鎖乳突筋前縁まで。
 滅菌鉗子の先端は、時折手持ちの先端にかぶせる
 タオルを4枚、反対側、下部、トレーニー側、頭部側と順番を間違えて置く
 
病歴聴取
 素因を聞き忘れる
 いくつかの否定的な症状の問診を無視する
 専門家としての資質が低い
 

結果
SDTMグループは、診療後の実技検査(t=2.179, p<0.05, d=0.5)、病歴聴取(t=2.665, p<0.05, d=0.59)、実技におけるCMLE成績(t=2.103, p<0.05, d=0.47)でコントロールグループより有意に優秀であった。SDTMメンバーは、興味深さと参加に関する項目で、コントロールよりもカリキュラムを高く評価し(p<0.05)、大きな効果量(d>0.8)を示した。臨床能力(t=0.819, p=0.415, d=0.18)、CMLEの一次合格率(χ2 =1.663, p=0.197, d=0.29)、短期運用能力向上(t=1.747, p=0.084, d=0.39)については両群間に有意差はなかった。

結論
以上より、中国における研修医1年目の初歩的な臨床技能教育において、SDTMを実証した。その結果、従来の教育方法と比較して、教育効果が得られた。その教育効果には、短期的な学習効果だけでなく、長期的な学習成果の定着効果も含まれていた。バーンアウトのリスクを高める可能性があるが、多様なDPのデザインを洗練させ、臨床教育観察ソフトを開発することでこの問題は解決されると考える。本研究は、初心者の臨床技能訓練において、欠陥のない実演と欠陥のある実演の両方を観察させ、その後、修正行動を行わせることにより、訓練カリキュラムを最適化する可能性を指摘するものである。