医学教育つれづれ

医学教育に関する論文のPOINTを書き出した備忘録的なブログです。

学術論文におけるアンチテーゼとインクルーシブ・ランゲージ。著者のための入門書

Antibias and Inclusive Language in Scholarly Writing: A Primer for Authors
Huang, Grace C. MD1; Truglio, Joseph MD, MPH2; Potter, Jennifer MD3; White, Amina MD4; Hunt, Sara5

Academic Medicine: December 2022 - Volume 97 - Issue 12 - p 1870
doi: 10.1097/ACM.0000000000004571

 

journals.lww.com

 

理由:公平性、多様性、包括性の追求は、学術的言説の言語に反映されるべきである。
言語の絶え間ない進化を認識し、著者は偏見がなく、包括的で、アイデンティティ、健康、リスクを正確に描写する学術的な文章を目指すべきである。

 

・社会政治的構造としての人種を表現する
人種間の健康格差は、本質的な人種間の差異ではなく、社会政治的な要因の反映であると認識する必要がある。
同様に、人種を含む研究は、人種的偏見を反映した方法論的制限を受けることがある。

・健康の社会的決定要因としての人種⇨ 健康の社会的決定要因としての人種差別

Race as a social determinant of health→Racism as a social determinant of health

 

・健康リスクの真の促進要因を挙げる
アイデンティティは、それ自体が不公平の原動力となるわけではありません。
不公正な慣行や政策が、健康格差のリスクにさらされている集団を置き、それらを「高リスク」と名付けると、これらの集団に責任が移り、観察される不公平の真の原因がわからなくなる。
- 黒人患者はリスクにさらされている → 人種差別を反映した慣行や政策が黒人患者をリスクにさらしている
- トランスジェンダーは高リスクである → 偏見を反映した慣行や政策がトランスジェンダーを高リスクにさせる
- リスク要因としての性的指向 → 個々の性的習慣がリスク要因となる
• Black patients are at risk ⇨ Practices and policies that reflect racism put Black patients at risk
• Transgender indivduals are at high risk→ Practices and policies that reflect bias put transgender individuals at risk
• Sexual orientation as a risk factor ⇨ Individual sexual practices as a risk factor

 

ジェンダーに配慮した言葉の使用
一般的な用語の中には、デフォルトの性別を意味するものがある。ジェンダーにとらわれない の言葉が望ましい。さらに を制限するのではなく、ジェンダーの連続性が認識されるべきで また、個人を二者択一に限定するのではなく、性別の連続性を認識すべきである。
- 男性または女性 → すべての性別
- オンブズマンオンブズマンまたはオンブズパーソン
- S/he or he or she → They(単数形代名詞として使われる)

• Male or female → All genders
• Ombudsman → Ombuds or ombudsperson
• S/he or he or she → They (used as a singular pronoun)

 

・人称優先の言葉を使う
患者や共同体がアイデンティティを優先した表現を希望しない限り、疾患、機能状態、行動 を個人のアイデンティティと混同するのではなく、全体としての人間を中心とした表現にすべきである。
さらに、修飾語は軽蔑的な用語を避けるべきである。
- 自閉症患者 → 自閉症を持つ患者
- アルコール依存症 → アルコール使用障害のある人
- 罹患者 → 共に生きる
- 車いすを使わないといけない → 車いす使用者
- 年をとった人 → 高齢者

• Autistic patients→  Patients with autism
• Alcoholic →  Person with alcohol use disorder
• Afflicted by →  Living with
• Wheelchair bound →  Wheelchair user
• Elderly patients →  Older patients

 

・性的アイデンティティ、魅力、行動の連続性を認識する
用語は科学的に正確であるべきである。対人関係を表現する場合、科学的に正確で、包括的で、肯定的であるべきである。用語は、科学的に正確で、包括的で、肯定的であるべきである。説明文は、マイノリティーのみに適用されるのではなく、普遍的に適用されるべきです。- ー性的嗜好性的指向
- 異性愛者か同性愛者か → 異性愛者、レズビアン、ゲイ。バイセクシャル、ゲイ、クィアなど
- 妻・夫・彼女・彼氏 → パートナー
- 男性・女性・両方との性行為を問う → 性的交際相手の性別を問う

• Sexual preference →  Sexual orientation
• Hetero- or homosexual →  Heterosexual, lesbian, gay, bisexual, queer, etc.
• Wife/husband/girlfriend/boyfriend →  Partner
• Asking about sexual activity with men, women, or both →  Asking about the genders of sexual partners