医学教育つれづれ

医学教育に関する論文のPOINTを書き出した備忘録的なブログです。

ムーアの「Transactional Distance」理論をオンライン教育の最適化に応用するための12のヒント

Twelve tips for applying Moore’s Theory of Transactional Distance to optimize online teaching
Victoria A. RoachORCID Icon & Stefanie M. AttardiORCID Icon
Published online: 21 Apr 2021
Download citation https://doi.org/10.1080/0142159X.2021.1913279

 

https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/0142159X.2021.1913279?af=R

 

概要

世界の教育界では、あらゆる分野やプログラムレベルにおいて、教育や学習にオンラインや遠隔地からのアプローチを取り入れる動きが活発化しています。その結果、多くの教育者がこの形式でコンテンツを提供する最善の方法を疑問視しており、オンライン教育のベストプラクティスに焦点を当てた専門的な開発リソースを求める声が大きくなっています。これらの12のヒントは、コース開発のデザイン、配信、改良の段階に焦点を当て、医療専門職の教育者にMooreのTransactional Distanceの理論を紹介し、Mooreの理論をオンライン教育に適用するための具体的な機会と方法を特定することを目的としています。

 

Mooreの「Transactional Distanceの理論」(Moore 1993)に焦点を当てています。

「Transactional Distance」は、教師と学習者がテクノロジーを介してコミュニケーションをとる際に生じる行動の相互作用を意味し、教師が持つ知識と学習者が持つ知識の間に存在するギャップを表しています。両者の間のギャップは、誤解が生じる可能性があり、コミュニケーション・テクノロジーの利用やコースの構成によって、このギャップの大きさを操作し、効率的な知識の伝達を促進することができます。このことを念頭に置き、「Transactional Distance」を固定量ではなく、遠隔学習環境の複雑さと柔軟性を表す変数として考えることが重要である。Transactional Distanceの大きさは、インストラクショナルダイアログ、プログラム構造、学生のオートノミーという3つの変数の間で起こる相互作用に左右される。

インストラクショナルダイアログ:学習者と教師の間で行われる、目的を持った双方向の建設的なコミュニケーション

プログラム構造:コースの文脈において、実用的には「教育プログラムの学習者の個別ニーズへの対応力」の尺度

オートノミー:通常は教師のみが行う決定に、学生が参加できる範囲のことである。学習者に求められるオートノミーのレベルは、Transactional Distanceの大きさに応じて増加します。

 

f:id:medical-educator:20210423065559j:plain

指導的対話はTransactional Distanceに反比例し、プログラム構造はTransactional Distanceに正比例する。

 

Transactional Distance理論は、学習者と他の個人、またはコースの構成要素との間の一連の取引として学習をフレーム化する

f:id:medical-educator:20210423065949j:plain



図. 学習者とオンライン遠隔教育コースの要素との間の5つの相互作用。

これらの5つの相互作用は、文献から抽出されたもので、オンライン学習環境における学習者の経験を支配するものです。これらは、人間の相互作用(学習者と教師、学習者と学習者)、主題との相互作用(学習者のコンテンツ)、オンライン配信プラットフォームとの相互作用(学習者のインターフェース)、そしてコースの外部リソースとの相互作用(学習者のネットワーク)です。

 

オンラインコース設計のためのヒント

ヒント1 新しいコホートのニーズに適応するように学習リソースをデザインする

ヒント2 Transactional Distanceとオートノミーの関係を考える

オートノミーを高めることで、学生のモチベーション、努力、タスクパフォーマンス、知覚された能力が向上することが示唆されています

ヒント3 同期型と非同期型のコミュニケーションのバランスをとる

コースの構築と実施に関して、教育者が問うべきことは、「いつ、なぜ、どのように」両方を導入するかということである。

ヒント4 配信プラットフォームを賢く選ぶ

決め手となるのは「シンプルさ」です。もし教育者がテクノロジーの選択をコントロールできるのであれば、学生にアンケートを取ることを検討すべきです。なぜならば、学生が好むプラットフォームが相互作用を促進するからです。

ヒント5 補習への対応力を高める

 

オンラインコースを提供する際のヒント

ヒント6 コンテンツやプラットフォームの操作方法を学習者に伝える

ヒント7 よく見て、よく聞いて、よく話す

ヒント8 オンライン学習コミュニティを構築し、ソーシャル・プレゼンスを確立する

ムーアは、遠隔教育におけるコミュニティ感を「学生がクラスメートや講師とのつながりを感じ、学習の期待や目標の共通性を感じたときの反応」と表現している。遠隔教育においてコミュニティ意識を醸成する機会を設けることで、学生は講師やクラスメートだけでなく、コンテンツ自体にもつながりを感じることができる。

学習者が他者を名前で呼ぶこと、他者にタイムリーに応答すること、個人的な興味や物語を共有すること、信念を表明することを奨励することを提案。また、学習者はそのような行動や貢献を認められ、感謝されるべきである。さらに、小グループ学習(4~5人)では、メンバー間の交流時間が長くなるため、大グループに比べて社会的存在感が高くなることがわかっています

オンラインコースを洗練するためのヒント

ヒント9 「温度を測る」:学習者からのフィードバックを募る

ヒント10 受講者のニーズの変化に応じてコンテンツを改善する

ヒント11 学習者の自律性はコンテキストに依存することを予期する

コース開始時には受講者の自律性を高める機会を制限し、受講者がコースの期待事項、インターフェース、コンテンツに慣れるようにし、コース後半では受講者が「自分の足元」を見つけたときに受講者の自律性を高める機会を設けるのがよいでしょう。

ヒント12 学習者同士のネットワークを活用する

 

まとめ

これらの12のヒントは、医療専門職の教育者に、MooreのTransactional Distance 理論について学び、教育実践の中でこの理論を適用する具体的な機会と方法を特定する機会を提供するものである。学生向けに特定のオンラインコンテンツに基づいたリソースを提供する他の出版物とは異なり、これらの12のヒントは、教育者がオンライン教育全体を最適化するために利用できる、広く適用可能なリソースです。